君と歩いた道

シングルマザーもものブログです。公立の中高一貫校に通う娘がいます。

2017-01-01から1年間の記事一覧

苦手科目を嫌いになる前に

娘の定期テストの総合順位が右肩下がり。得点しにくいのが理科全般と地理なので、冬休みの復習用に以下の2冊を買ってみた。 ・中1理科をひとつひとつわかりやすく。 [ 学研教育出版 ] ・中学地理をひとつひとつわかりやすく。改訂版 こう教わればわかる! …

クリスマスプレゼント

中学生になって初めてのクリスマス。中学生のところにもサンタさんが来てくれるのか微妙でしたが、無事に来てくれました。 届けてくれたプレゼントは、 ・徒然チルドレン9巻セット 娘のリクエストとしては10巻まで欲しかったようですが、9巻まででも大喜…

先輩が学校をやめる

部活の某先輩が学校をやめるそうだ。そういえばしばらく部活にも来ていなかったし、学校にも来ていなかったらしいと娘は不安そうな顔をして言った。 詳しい事情はわからないが、私の脳裏に漠然と「不登校」の3文字が浮かんだ。学校の光と影。光の部分は表に…

娘のいちばん長い日

今日は、娘が行ったことのない他校で部活の試合があった。電車を4つも乗り継いで2時間かかる経路。しかし、娘は最寄りの沿線以外の電車には1人で乗ったことがない。昨日は友達とどこで合流するかなど入念に電話で打ち合わせしていたが、娘も友達も電車に…

ねむりひめ

娘はまだ中1なのに、授業中に居眠りするなんて母は考えもしなかった。 部活から帰ってきて、ふーっと一息つくと、もううたた寝してしまうので、バタバタと入浴、夕食と急がせるのだが、食べながら舟を漕いでいることもある。 そんな様子だから、「学校で授…

最後の席替え

今回の席替えは、学年最後の席替えになるらしい。年度末まで席替えがない。席替えがない3ヶ月は長い。子どもたちの悲喜こもごもの声が聞こえてきそうだ。 娘にしても、「xxx(娘)のクラスはみんな仲が良い!」なんて言って殊更にクラスの団結力、結束力を…

思い立ったが吉日

1週間後には、娘にとって初めての冬休みに入る。どうも冬休みも、夏休みに引けを取らない宿題と部活で目白押しな感じになりそう。冬休みに入る前から、もう冬休みの宿題に取り組んでいる。年が明けたら英検や漢検も待ち構えていて、その準備も控えている。…

サンタさんは・・・いる!

「こももがクリスマスに欲しいものは、あれとこれとあれと・・・」と候補を挙げて、「これはサンタさんにリクエスト、これはママ、これは・・・」と割り当ててお手紙を書く作業を、今年ももれなくやっているこもも。昨日は、「◯◯先輩は、中学生になってから…

頭の中をカラッポにする

時間に追われて頭の中が錯綜している。あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、とやるべきことを抱え込んでパンクしている迷走状態。週末の部活の予定すら、あるのかないのか自分で確認するところまで頭が回らない。誰か教えて、みたいな感じ。仮にこの状況で…

退会を決めた

よくよく考えた末にZ会を退会することにした。それでも教材に対しては全幅の信頼を置いているから、電話をかけるまで、退会するかも・・・というどっちつかずのせめぎ合いで、カスタマーサポートの方と話しながら(引き止められながら)迷いに迷った挙句、…

通学経路を変える

こももは同じ小学校から入学した友達と一緒に通学している。最初はその友達が決めた通学経路で通学を始めた。徒歩時間が長いのがネックだったが、その経路だと乗り換えがないのがメリットで、初めての電車通学だったのでとりあえずシンプルな経路がいいだろ…

初めての挫折

テスト結果が五月雨式に返却されてくる。思っていたよりも良くない成績。目標達成どころじゃない。 こもももさすがに落ち込んだようで、「落ち込むのは時間の無駄だから勉強のやり方を見直します」みたいなことを言って気持ちを切り替えようとする。 気にな…

英検準2級の教材

2017年度英検の履歴。第1回受験で3級合格。第2回は受験せず。第3回はどうするか迷ったが、思い切って準2級を受験する。 手元にある教材は、 ・英検準2級総合対策教本 改訂増補版 ・2017年度版英検準2級過去6回全問題集 (いずれも旺文社) …

『トットちゃん!』が面白い

最近、テレビ朝日『徹子の部屋』の後の20分枠で放映中の帯ドラマ劇場『トットちゃん!』が楽しみになっている関係で、黒柳さんの著作を物色。ネット古書店で『窓ぎわのトットちゃん』と『トットチャンネル』の文庫を見つけて買った。 『窓ぎわのトットちゃ…

学校が楽しい

そろそろ年賀状のことを真面目に考えないとと思い「どうする?」と訊ねたら、「クラスメート全員に書く!」なんて言い出すこもも。私は思わず口ごもってしまった。 私「年賀状はご挨拶状なんだから、友達は親しい数人とかお世話になっている先生や先輩とか選…

冬支度

今日は、冬支度のお買い物でニトリに行ってきました。比較的新しい大型店舗で、初めて行った店舗なのですが、とっても気に入ってしまいました。とにかく広くて、何でもそろう品揃えで、のびのびと見て回れました。 予定どおり買ったもの ・遮熱・遮光・遮音…

去年の今頃は、と言ってみる

一息ついたときなどに不意に口をついて出てくるフレーズ。長いこと生きていると数え切れないほど呟いてそうだ。思わずそう呟いた後から、ああ、また言ってる・・・と妙に冷静になる。しかしそこはあえて怯まず、去年の今頃は、と言ってみる。 去年の勤労感謝…

偏差値の変遷

週間ダイヤモンド2017/09/16 特集「35年の偏差値と就職実績で迫る大学序列」 発売から2ヶ月以上過ぎてわざわざ買おうと思い立ったのも何かの縁ということで。 購入を後押ししたきっかけは、人の子の親になって改めて最近の偏差値を見るようにな…

テスト範囲と提出課題

テスト期間を前にして告知されるテスト範囲と提出課題。 理科と社会については提出課題がないが、テスト範囲の学習の1つとして問題集を最低1巡とある。これ、どっちにしろやらなきゃいけないなら、いっそ提出課題にしてもらった方が胴が据わっていいんじゃ…

すべて必要な経験

---テスト前の週末とかテスト1週間前になって外に遊びにいく人はいない こももはそう言って、前々から「外語祭に行ってみない?」と声をかけていた私の誘いを早くも辞退した。今年の外語祭のキャッチコピーは「国境知らずの5日間」ということで、今年だ…

勉強時間と通学リュックの悩み

最近の悩み、といっても、悩みが相変わらず悩みのまま解消や解決に至らない悩みになっていて、いい加減何とかならないの?と言いたくなる悩みなので、ちょっと整理してみる。こももの脳にひらめくポイントは、どこにかくれているのだろう。 勉強時間について…

インフルエンザあれこれ

こもものインフルエンザ罹患歴は、生まれて初めての冬から始まる。 こももは生後2ヶ月足らずで保育園に通い始めた。その後1ヶ月も経たないうちに保育園から「37℃の微熱がある、月齢を考えたら念のため受診した方がいい」と連絡をもらい、勤務先からとん…

達成感があるから

昨夜こももと話していて、こももの口をついて出た言葉だ。それは、剣道のこと、剣道を通して出会った友達のことなどを話していたときのこと。自分が剣道をどうしてやめないのか、どうして続けているのか、という自問から生まれた、こももが剣道に対して初め…

剣道初段

剣道1級合格から2ヶ月。剣道初段、合格しました。うれしいですね。もうそれだけ。こもも、よく頑張りました。 私は剣道をやったことがなく、身近に経験者がいたわけでもなく、こももが習い始めてからの見学の経験しかないのですが、日々の稽古では勝ち負け…

算数の応用自在で遊ぶ

私が小学6年生だった頃、クラスメートの男子1人、女子2人の3人で、中学受験ごっこみたいなことをして遊んでいた。算数の応用自在という市販の参考書を使って問題を解く遊びだ。出版社は思い出せない。現在の学研の応用自在とつながるものだったかどうか…

受験しない受験勉強への思い

当時、こももの中学受験(受検)があるとすれば公立中高一貫校1本で、私国立の受験は考えたことがなかったので、その方面の通塾や学習は全く眼中になかった。 公立中高一貫校の受検に限って考えたとき、学校の学習をベースにしてそこに受検対策を乗せるとす…

相対度数が気になる(数検5級)

試験を受ける前日になって、またしても過去問に手をつけていないことを明かし、それからパラパラと頁をめくって問題の傾向を探ると言い始めたこもも。一夜明けて、当日の午前中にそれは実行したようだ。 以下、会場に向かう途中の会話など。 ≫過去問はやりま…

空色の傘とか雨漏りする傘とか

こももが生まれてから、我が家には長いこと空色の傘が2本あった。 こももが小さい頃は、傘を差す練習が楽しくなるように、かわいい小さい傘を買った。レインコートを着て、差しても差さなくても濡れることには変わりがない小さい傘。こぐまのキャラクターが…

一夜漬けどうでしょう

こもも、明日、数検5級を受験します・・・ 夏に算数検定6級を受験したときは、過去問を一度も開かずにぶっつけ本番の受験となった。試験会場に向かう道すがら、ちょうどその日も雨が降っていて、こももの不機嫌度マックス。いくら忙しくて対策する時間がな…

はてしない物語ノート

昨年こもものために買った本ですが、私が先に読んでいます。 『はてしない物語』はハードカバーの単行本で読む方が、作品の世界に入り込める楽しさがありますね。エンデが用意したスポットに出会えるからです。というのも、日本で出版された邦訳の『はてしな…