君と歩いた道

シングルマザーもものブログです。公立の中高一貫校に通う娘がいます。

大学生活1年目が終わる、『PERFECT DAYS』を観て

秋学期の課題提出とテストを終わらせ、2月から塾バイトを再開した娘。大学受験から1年。勉強とバイトにせっせと打ち込んできました。高校までとは違いもっぱら好きなことを学んでいるためか、熱心さが違います。 今年度の講義の最終日に、先生方にご挨拶に行…

とある大学1年生の生活

季節は秋。ずいぶんご無沙汰しました。書き始めるも筆が進まない。そんなことを何度か繰り返していました。娘が高校を卒業して大学生になり、見守りつつも口を出さないように戒めていると、記事を書けなくなってくるというかですね。 泳がせて見守る。基本的…

公立中高一貫校を卒業して

娘が大学生になりもうすぐ3か月。仲良くなった友達が早くも学校に来なくなったり、授業中に私語や笑い声でうるさい人が増えてきたりと不満や愚痴はそれなりにありますが、娘はめげずに毎日せっせと通っています。容赦ない量の課題にも意欲的に取り組んでいま…

卒業おめでとう、そして入学おめでとう

4月も半ばを過ぎました。桜が散った余韻とサツキの咲き始めを確認する朝です。娘の大学生活が始まって2週間が経ちました。3月末日まで待った第1志望の国立から追加合格の連絡が来ることはなく、第2志望の私大に入学しました。合格をいただいた大学の中で、こ…

受験が終わる

娘の国立大受験が終わりました。前期日程選抜の結果は、前の記事で書いた娘の感触と違わず不合格でした。オンラインで「厳正なる選抜の結果、誠に残念ではございますが、不合格・・」と文字が並ぶ画面を見ました。後期日程選抜は前期と比べたら娘的に手応え…

国立前期日程選抜の日の備忘録

◇ その日が来た 娘の依頼で朝5時にアラームをかけて、5分前に目が覚めました。娘は「5時だよー」と声をかけてから15分後に起きてきて、朝の静寂の中1時間ほど勉強していました。 その後、ちょっとした雑談。私大が第1志望の同期たちが知る限りでみんな合格し…

私大一般入試4校目の合格発表を受けて

併願私大の入学と延納の手続をすませ、残っていた私大の合格発表を迎えました。受験した私大の中ではいちばん偏差値が高く、共通テスト利用では不合格だった学校です。 娘の感触から、ひょっとしたら合格もあるかなと思いつつ、娘自身は自分にとって思ったよ…

私大入試 模試、共通テストリサーチと合否結果

娘の大学受験の進捗です。 私大の結果はまだ出揃っていないのですが、第2志望の入学金振込と手続書類発送を済ませました。国立の結果を待って、不合格なら残りの学費の振込をします。 本日現在の結果は、 第2志望 第1回共通テスト模試 A判定 第1回全統記…

私大一般入試3校目(結果が出る前に書くシリーズ)

前回に引き続き、途中経過のメモです。今回は私大一般入試3校目を終えての感想です。私大の入試はこれで一応終わります。 当該校もオーキャンや学校見学に行くことなく、受験当日に初めて学校に行きました。 模試の判定では、前半C〜Eの間を行ったり来たりで…

私大2校の一般入試を受験して(結果が出る前に書いておく)

娘の大学受験の途中経過メモです。 出願した私大は一般入試3校、共通テスト利用4校で、一般入試のうち2校の受験が終わりました。娘は志望学科や志望専攻がはっきりしており学部学科間の併願という選択肢はなくていいとのことで、易しめで高得点争いになると…

私立受験前の最後の週末

娘の国立出願を終えて、私立受験前の最後の週末。何かやっておくことはないかなと。 出願は私立・国立ともほぼ私がやりました。カード決済があるので念のため、私のスマホでWEB出願しました。出願書類発送後、娘のスマホで大学ごとのマイページにアクセス。I…

共通テストの結果と国立出願

共通テストの結果は、娘にしては頑張ったのがわかる結果でした。しかしそれでは志望校の合格は厳しい。奇跡でも起こらない限り。それでも、大学も学部学科も変えずに受けたいと言う。どこまで本気なのか。誰に相談するわけでもなく、娘が自分で決めました。 …

WEB出願、受験料クレジット決済、速達簡易書留

明けましておめでとうございます。今年もよろしく・・とご挨拶させていただくには、ずいぶん更新が空いてしまいました。着火する様子を見せない我が家の受験生を尻目に、見守ることしかできない日々が続いています。 年明けまもなく多くの私大で出願が開始さ…

赤本と塾の教材が届くが未開封のまま

人によってはとっくに受験本番かもしれませんが、我が家では受験本番が始まるのは今か今かと相変わらず見守るばかりです。ひょっとしたら最後まで受験本番は来ないかもしれないとさえ脳裏をよぎり、いやいやいやそんな負のイメージはどこかへ行っちゃっても…

受験学年の三者面談

夏休みの期間中に学校で三者面談がありました。受験学年ともなると、例年の倍の時間枠を用意してくれました。 今回は、私からは特に質問など用意せず、先生の話を注意深く聴き、先生の質問に答え、娘の話に付け足す程度の発言にとどめ、とにかく先生が用意し…

併願私大のオーキャン

今年の夏休みは、併願私大1校のオーキャンに行きました。学部学科が娘の志望にドンピシャで、私が併願候補に勧めた大学です。娘はそれまで大学名も知らなかった。合格可能性は昨年の模試の受け始めからA判定。学校では話題に上ることがない大学だし、塾では…

弱い心は誰にでもある、立ち向かうかどうかが分かれ道

娘が6月にSCBTで受けた今年度第1回の英検は不合格でした。準1級2回目。英検バンドは昨年10月に受けたGP1-4からGP1-3に上がり若干伸びたものの、本人は2回落ちてもはや受けたくなくなっていました。 2級を4度目の受験で取ったのが苦い記憶になっているようで…

夏の終わりに

もうすぐ娘の高校最後の夏休みが終わります。ブログは4か月以上のご無沙汰でしょうか。長く空けてしまいました。何度も書き始めては、頓挫していました。 受験生が自分だったら、ああしたいとかこうしたいとか、計画を立てて実行したいアイディアはいくらで…

高1から高2にかけて通った準個別塾のまとめ

今回は、1年半通った準個別の塾について振り返ります。高1秋から英語を始め、高2進級時に高2英語の範囲まで終わりました。高2から英語の対面授業と数学を始め、高2秋に英語を再開して高3の範囲に入り、年度末まで続けました。 ⚪︎ 英語 最初に英語を始めたと…

英検SCBTの申込を果たす

ここに来るまで何度か「英検どうする?」と声をかけてきましたが、娘そのたびに「まだわからない」と返答するばかり。「まだ」って言ってる場合なのかと内心ヤキモキしながら、「ちゃんと考えて結論を出して」と言ってきました。 しかし第1回の申込期日がじ…

最後のクラス替え

入学して6年目の春、クラス替えに期待さえしなくなっていた娘ですが、どっこい今年度は最高のクラスになりました。 今まで仲が良い友達とは、必ずと言っていいほど同じクラスになれなかったのです。だからってクラスがいまいちとは限らないのですが、親友た…

無料講習を体験した結果

この春高3に進級する娘に、某映像塾の招待講習を受講してもらいました。体験の結果次第で入塾を検討するつもりで申し込みました。 もともと映像授業はちょっと・・と敬遠していた娘。映像だとやる気が出ないというのは思い込みだったのか、それは自宅で視聴…

学校の記憶

娘が高校生になってからの学校の記憶が、私の中でぼんやりしていることに気づきました。2020年4月に休校で始まった高校生活。娘は休校や在宅学習にならない限り学校には行っていますが、私が行ったのは年1回の三者面談のみで、行ってこいのとんぼ返りが2年間…

娘の厄年

数え年というのは、生まれたときに1歳で、新年を迎えるごとに2歳、3歳と歳を数えるそうです。2004年(平成16年)生まれで満17歳の娘は、そういうわけで数え年19歳になりました。そうそう、今年本厄だったのです。 私の頭からそれがうっかり抜けていました。…

共通テスト同日体験模試の最後の体験

導入から2年目を迎える共通テストが終わりました。娘の1学年上の先輩方の受験とあって、その顔が思い浮かびます。力を存分に発揮できていたらいいなと願います。 海底火山の噴火や津波、受験にまつわる事件などが起きて動揺してしまいますが、もちろん命や体…

新しい時間を刻む 2022年謹賀新年スペシャル

◇ 謹賀新年 年が明け、2022年になりました。謹賀新年でございます。おめでとうございます。皆様は、どんなお正月を過ごされていますか? 私は、この年末年始は2年ぶりに実家で過ごしました。休暇中は実家にこもって、一歩も外に出ませんでした。実家はマンシ…

2001年製の冷蔵庫と別れを惜しみつつ新しい冷蔵庫をお出迎えして

冷凍はしっかりされているようだけど、冷蔵の方がどうも冷えてないような・・と思っていた矢先の我が家の冷蔵庫。 今まで大きい冷蔵庫に買い替えたいと思うことはしょっちゅうでしたが、スペースの問題があったり、壊れてもいないのに買い替えに踏み切れなか…

松山道後に行く〈旅の記録〉

◇ 寝台特急サンライズ瀬戸 東京駅9番線ホームから出る、21時50分発の寝台特急サンライズ瀬戸。前回は22時00分発で個室でしたが、今回はノビノビ座席にしました。 子どもの頃に家族で伊豆大島へ行ったときの、船内で毛布を借りて雑魚寝した思い出が懐かしく、…

松山道後に行く〈旅の計画〉

◇ はじめに 学校の期間休業日を前にして、娘がどこか行きたいと言いました。昨年は山梨に行きました。行くとしたらどこか考えていると、ほどなく娘が、道後に行きたいと言いました。道後には、娘が小2の秋と小3の冬に行っており、思い出深い場所です。 すで…

英検準1級受験の結果が出る前に心の準備をしておく

娘の周りでは、英検準1級の受験が4回目という同級生もいるそうです。今や高2で準1級受験が特別ではない状況に、私は相変わらず驚愕しているのですが、大学受験に有効に「使う」外検(外部検定の略らしい)として考えると、準1級=CEFR(セファールと読…