君と歩いた道

シングルマザーもものブログです。公立の中高一貫校に通う娘がいます。

大学生活1年目が終わる、『PERFECT DAYS』を観て

 秋学期の課題提出とテストを終わらせ、2月から塾バイトを再開した娘。大学受験から1年。勉強とバイトにせっせと打ち込んできました。高校までとは違いもっぱら好きなことを学んでいるためか、熱心さが違います。

 今年度の講義の最終日に、先生方にご挨拶に行き写真を一緒に撮っていただいたりしていました。その画像で先生の名前と顔を確かめながら、エピソードを聞かせてもらいました。娘も言っていますが、先生方がいい先生ばかりで、学生たちに聞かせてくださるお話がどれも興味深く、娘にとっては視野が広がります。尊敬や信頼をもって接することができる先生方に出会えて感謝しかないです。

 

 個別塾の講師バイトでは小中高を受け持っているのですが、ひょんなことから算数や数学も教えることになり、高校生のとき苦手意識で行き詰まっていた数学が、教えることを通して面白く感じられることがあるようです。

 小学生に「こないだ先生○○にいませんでした?」と言われることが多く苦笑いしています。小学生男子は思ったことを口にする。小学生女子は最初は大人しく、慣れてくると話すようになるそうです。受け持ちの子の志望校合格の報も少しずつ聞かれてきています。

 

 秋学期が一区切りついて、一緒に映画を見に行きました。『PERFECT DAYS』(Wim Wenders監督)東京の風景が美しかったです。街並みを上空から撮影するには、ヘリコプターに乗ってとかなんでしょうか。あの風景を直に見るには、そうでもしないと見られなさそう。一枚の絵のようでした。台詞が少なく、説明しない演出。今度は今度ね。役所広司演じる平山の流されない日常とか、人や物事とのちょうど良い距離感とか、修行のように生きる日々の中に楽しさが見え隠れします。

 娘にはわかりにくかったかもですが、わからないものを誰かに教えてもらうのではなく根気よく見つめて考えてほしいと望んでいたりします。

 娘と観に行ったあと、別の映画館に一人でもう一度観に行きました。予備知識なく最初に観たときと、2度目に観たときでは、時間の流れ方が違う。平山が運転中に聴く音楽は、過去の自分が生きていた空気感を思い出させてくれます。はいりさんが声だけ出演していたことを知るのは、2度目の映画館で買ったプログラムを見てでした。プログラムは1度目の映画館では売り切れでしたが、2度目の映画館では買えたのです。声だけで、はいりさんの声だとわからなかったのが衝撃です。それだけの脚本であり演出ということなのでしょうか。