君と歩いた道

シングルマザーもものブログです。公立の中高一貫校に通う娘がいます。

小学生

高校生クイズ

去年の、ちょうど夏休みが終わって2学期が始まった頃だったか。こももが「誰々がテレビに出るんだってーー」と言ってきた。その「誰々」というのが、最初誰なのかイマイチわからず、とりあえず「誰かが出るんだね?」ということで見てみた。 「第36回全国…

ムヒカさんへの手紙

ふと思い出した。それはちょうど、1年前の夏のことだった。こももは小学6年生。2016年8月。たった1年前のようでもあり、もう1年も経つのかという気もする(濃い1年だったからね)。購読していた毎日小学生新聞紙上で、こももが下記の記事を見つけ…

小学生新聞

我が家では、毎日小学生新聞(毎小)と朝日小学生新聞(朝小)を両方購読していた。 公立中高一貫校について調べていくうちに、中学受験(受検)対策の一つとして小学生新聞の購読が挙げられるのをたびたび目にするようになっていた。その時点では、〝小学生…

ハナコの一生

ハナコは金魚である。こももが5歳の秋に、近所の神社のお祭りですくってきた。こももは金魚すくいがうまかった。2日間のお祭りで、1日目3匹、2日目1匹をすくう。ハナコは1日目にすくったうちの1匹である。ハナコ以外の金魚たちは、1週間ほどで次々…

台本作り

小学5年生の冬です。学校行事の学芸会で、集団で劇を創る楽しさを味わったこもも。芝居の稽古のほか、大道具、小道具などをみんなで作っていく本番までの過程が、特に楽しかったようです。ある時、何を思いついたのか、同級生たちに合わせたキャラクター作…

小学校について

(1)小規模校とマンモス校(2)こももの先生方(3)専科が充実している(音楽・図工など)(4)水泳(5)書写(6)宿題が少ないことの是非************(1)小規模校とマンモス校こももの小学校入学を控えて、学区の小規模校にそのまま入学するか、…

学童保育のその後

(1)鍵っ子デビュー(2)下校ルートと友達との距離感の変化(3)放課後の過ごし方 ************ (1)鍵っ子デビュー 4年生になると、いよいよ鍵っ子デビューです。こももに鍵を持たせるのは初めて。こもも自身もまた、鍵を持つことに対して緊張してい…

学童保育

(1)トトロの「さんぽ」を歌うように(2)学童で過ごした3年間 ***************** (1)トトロの「さんぽ」を歌うように こももは、小学校に入学してから3年生の年度末まで、放課後は公立児童館の学童保育に通いました。 小学校をはさんで、自宅とは反…

小学生の勉強

小学校入学が近づくと、何とかゼミとか何とか教室とかたくさんDMが送られてきます。この頃のこももは、何でもやりたがる時機でした。その中で、進研ゼミは私が子どもの頃やっていたこともあり、やらせてみてもいいかなと考え、受講を始めたのが入学直前の…

保育園児から小学生へ

◇ 保育園児の頃のこもも こももは走ることが大好きだ。広い場所に行くと、待ち切れずに遠くまで走って行き、また走って戻ってくる。広く広くただ走り回る。気配を感じさせずにいきなりぴゅーっと走り出すから、いつの間にか今いたはずのところに姿が見えなく…