君と歩いた道

シングルマザーもものブログです。公立の中高一貫校に通う娘がいます。

高2夏期講習の計画で思案中ですよ

 5月の終わり頃から学校と塾で夏期講習の案内が出始め、計画を立てるべく背中を押されていました。

 まず学校。学校の夏期講習は、メインは6年生向けなのですが、一部5年生向けもあります。娘が申し込んできた講座を聴き出してカレンダーに書き込むと、終日ではないものの、意外と夏休みが潰れます。ありがたいことです。お盆休みは講習がないことに後から気づきホッとしました。

 

 次に塾。学校の講習が毎日入るので、空いたところに塾を入れる感じです。

 塾のガイダンスで聴いてきたことを早く教えてと娘を急かして急かして、週末にやっと聴けました。塾ではどんな勧誘がされるのだろうと警戒していましたが、それほど強引ではなさそうです。しかし娘は、勧められるとやりたくなる人なので注意が必要です。

 最初にガイダンスで娘がチェックしてきた講座を私もチェック。日時を確認していくとほぼ学校の講習と重なってしまい、何とか数学の1講座(全3回)のみ捻じ込みました。

 その代わり、今個別でやっている数ⅠAを進められるだけ進めて早く終わらせ、次のステップに行きたくない?と提案したところ、娘も同意。そこで個別2つ取ることに。

 ところが、控えめに取って個別2つのつもりが、スケジュールすると週4〜5ペースになります。週2ペースで個別1つ(8回)にするか、そのうち2週間限定で週5入れるべく個別2つにするか、申込期間が始まるまで親子で検討しようと思います。

 

 夏期講習のほかに、学校で宿題もたっぷり出るでしょう。オーキャンもあります。小学生の頃から振り返ると、今や読書量が激減して貧しい語彙力が炸裂している娘には読書の夏にもしてほしいし、自分で自由に取り組む勉強もしてほしい。けっして余裕があるとは言えないですが、忙しくても自分で時間を作るコツを今さらですが習得してほしい。

 いずれにしろお盆休みは1週間予定を入れていないので、何とかなるかな。高2の夏休み、有意義に過ごしてもらいたいものです。